3月のきらきらは毎年お天気に恵まれず....だけど、元気に開催!

ベーゴマのタニさんが、鉄板、ヘラ持参でトマト味のもんじゃ焼きを作ってくれました。

そして、あっという間に小学生たちのお腹に(笑)

火起こしに小さな勇者たちが協力してくれて、持ち寄り鍋もやりました。
やっぱり、まだ温かいもの食べたいしね。
いっぱい遊ぶとおなかすくしね。
食べてばっかり、と思ったでしょ?
いえいえ、遊びも盛りだくさんだったよ。

木工で作った電車を走らせる線路。手書き。
好きなところに駅を書き足せます。

相変わらず人気のモンキーブリッジとハンモック。
大人もたまにはやらせて~。

毎年恒例のグランドゴルフ。
幸ヶ谷地区青少年指導員、スポーツ推進委員の方々にご協力頂きました。
次回のプレイパークは
4月23日(土)次のブログでチラシをアップするよぜひ遊びに来てください。
お待ちしていま~す!!
スポンサーサイト